新宿駅から徒歩数分という好立地にある「いびきのクリニック新宿院」は、東京都心にいながら専門的ないびき治療を受けられる数少ないクリニックです。
耳鼻科や内科では解決が難しいケースにも対応しており、特に切らないレーザー治療「パルスプレミア」や「パルスプレミアDX」を導入している点が大きな特徴です。
これらのレーザー治療は、いびきの原因となる口蓋垂や軟口蓋を引き締めることで気道を広げ、CPAPやマウスピースが続かなかった方でも、日常生活に支障なく治療を続けやすいと評判です。
実際に口コミでは「数回の通院でいびきのスコアが下がった」「朝の目覚めが良くなった」といった効果に関する声が寄せられている一方、「金額が高め」「予約が取りにくい」といった指摘もあります。
自由診療のため保険適用外ではありますが、仕事帰りや買い物の合間に立ち寄れる新宿という利便性も相まって、多くの方が治療を検討しているのが現状です。
この記事では、新宿院に寄せられた実際の口コミや評判をもとに、治療のメリット・デメリット、料金の相場感までを詳しく解説します。
「いびきを本気で改善したい」「レーザー治療に興味はあるけど怪しくないか気になる」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
いびきのクリニック新宿院の口コミ・評判まとめ
このセクションでは、いびきのクリニック新宿院に関して、以下のポイントをまとめています。
- 実際に通った患者の良い口コミと悪い口コミの傾向
- 治療効果や接遇、通いやすさに関するリアルな感想
- 良い点・改善点を踏まえた総合評価(5段階)
3回目でいびき軽減を実感できたという口コミ
3回目の照射を終え、寝起きの良さ、数値的にもいびきが軽減してると思います。 受付スタッフや先生も非常に丁寧であるため、安心して治療を受けることができています。 当初は金額面で不安を感じていましたが、治療を始めて良かったなと思っています。 しいて言うなら、治療前後で写真を撮っているため、治療毎に変化を説明してもらえるとより安心できるかなと思いました。
Google より引用
治療を重ねるごとに寝起きの改善やいびきの軽減を感じられるという声です。料金に不安を持ちながらも「始めてよかった」と評価しており、スタッフや医師の丁寧な対応も安心材料になっています。口コミでは「治療前後の説明があるとさらに良い」という要望も見られ、効果を実感しているからこその声だといえるでしょう。
効果はこれから?医師の対応に差があるという口コミ
まだ3回目なので効果がはっきり実感できていませんが、3回から4回目に効果が出てくるというので残りに期待します。あとちょっと無愛想な先生と優しい先生がいて、先生によってちょっと嫌な気分になるときがあります。
Google より引用
「まだ3回目なので効果が出ていない」という感想です。いびきレーザー治療は2〜3週間おきに複数回通うことで安定するため、即効性を求める方には物足りなく感じることもあります。また「先生によって対応に差がある」との声もあり、担当医による接遇の違いは今後改善が期待されます。
11回通院でスコアが改善したという口コミ
毎回施術してくれる先生が違います。 少し痛みはありますが耐えられる痛みです。 本日11回目終わりました。 いびきのスコアが施術した後は下がってますし、呼吸もしやすくなるので施術して良かったと思います。
Google より引用
11回目の施術を終えた方からは「痛みはあるが耐えられる程度」で「いびきのスコアが改善した」との報告があります。呼吸がしやすくなったという実感は、パルスサーミアの効果を裏付ける口コミです。複数回通う必要があることを理解したうえで取り組めば、料金に見合った効果が期待できるでしょう。
無呼吸は改善、いびきは部分的に残るという口コミ
無呼吸の症状は治った様です。(家族談) 口を開けて寝るタイプなのでいびきのうるさいのはまだ治ってません。 ただし、 鼻で呼吸している時は静かな様です。
Google より引用
「無呼吸は治ったが、口呼吸によるいびきは残っている」との声です。これは口コミの中でもよく見られるパターンで、体質や呼吸習慣によってレーザー効果の出方が違うことを示しています。パルスサーミアの効果は一律ではなく、いびきの原因により個人差がある点に注意が必要です。
他院で効果がなかったが改善を実感した口コミ
3回目の照射を終えました。 過去に他院で重度の無呼吸症候群と診断され、口蓋垂を切除したものの、イビキも元に戻っており、長い間悩んでおりました。 最近になり、こちらのクリニックを知りました。過去2回の照射だけでも、喉が明らかに広くなっているのが分かり、効果も実感しています。スタッフや先生も非常に丁寧で安心して受けることができます。 金額面で最初こそ高く感じはしましたが、それ以上の価値はあると思います。
Google より引用
過去に手術をしても改善しなかった重度の無呼吸症状が、パルスサーミアで喉の広がりを実感できたという内容です。料金は高めと感じつつも「それ以上の価値がある」と評価している点が印象的です。いびき治療の口コミでは「効果なし」との声もありますが、このように実際に改善を感じている方の体験談は安心材料になります。
アプリ数値や家族の声で効果を感じたという口コミ
3回照射しました!日によっていびき計測アプリの数値に開きはあるものの、数値を見る限り、だいぶいびきが少なくなってきたように思います。家族からも「前より静かになった」と言われるので、効果が感じられます。施術は優しい先生が担当してくださり、口を開けて治療することが苦手なわたしでも安心して受けられました。レーザーですが、非常に細かい照射なので痛みはありません。少し熱いかな?という感じです。院内は新しくきれいで、スタッフの皆さんもとても優しいです!前からいびき治療に興味があったのですが、切るのは怖かったので、こちらで切らない治療ができてよかったです。今後また続けるかどうかは考えます。
Google より引用
「アプリでいびきの数値が下がった」「家族から静かになったと言われた」との声があり、客観的に効果を測れている点が信頼性を高めています。痛みはほとんどなく、熱感程度とのことで、料金面よりも「切らずにできる安心感」が重視されています。口コミの中でもポジティブな評価といえるでしょう。
CPAPから解放されたい人のリアルな口コミ
以前から慢性的に日中の眠気、倦怠感、ひどい疲れを感じ、更に睡眠中の酷いいびきと無呼吸症を指摘され、本格的に治療が必要と思い2年前から睡眠時無呼吸症候群に対応する病院に通ってます。ですが、そこではCPAPによる対症療法で根本の原因を治療できず、昨年は鼻腔内の手術を受けて呼吸を改善狙いましたが、それでも大きな改善は見られませんでした。そこで、本クリニックで診察してもらったところ、舌と喉が肥大化して呼吸を妨げてることが判明しました。現在は3回目の治療を行ったばかりで、今回は前回より踏み込んだ施術でしたので、いびきの改善を期待してます。 疲れやいびきの改善だけでなく突然死や生活習慣病の予防はもちろん、一生機械を付けながら寝るのは嫌なので、CPAPから解放されて快眠できる日を待ち望んでます。 駅近で便利、古い雑居ビルですが院内は綺麗ですね。先生もスタッフさんもフレンドリーです。
Google より引用
「CPAPや鼻の手術でも改善せず、パルスサーミアを受けた」という切実な体験談です。まだ治療途中ながら、根本改善への期待を寄せており、料金の高さを承知の上で選んだことがわかります。口コミの中でも「怪しいのでは?」と不安を持つ人がいる一方、こうした前向きな声も存在します。
いびき治療とあわせて美容注射を受けた口コミ
アゴの脂肪を無くしたくて、いびき治療と併せて注射していただきました。痛みが怖くて不安でしたが、痛みなくしっかり対応いただけました。良かったです。
Google より引用
「アゴの脂肪除去注射と同時に施術した」という口コミです。いびき改善だけでなく、美容目的と組み合わせているケースもあり、クリニックの多角的なサービスがうかがえます。料金は高めですが、美容と健康の両面でメリットを感じられる人には満足度の高い選択肢といえるでしょう。
いびきのクリニック新宿院の総合評価
Googleでの評価 4.4
※2025年8月26日現在
いびきのクリニック新宿院には、効果や通いやすさに関するリアルな声が数多く寄せられています。多くの患者さんが 「施術を重ねるごとにいびきのスコアが下がった」「呼吸がしやすくなった」「睡眠の質が改善した」 といった効果を実感しており、特に切らずに行えるレーザー治療に安心感を抱いている様子が伺えます。CPAPや手術といった他の治療法に比べて負担が少ない点は、大きなメリットとして評価されています。
また、口コミでは 「先生やスタッフが丁寧で安心できた」「痛みが出そうな場面では都度声をかけてくれる」「優しい先生だと安心して受けられる」 など、接遇や配慮への高評価も目立ちました。駅近で立地が良く、院内も清潔という意見もあり、通院環境に安心感を持っている患者さんが多い印象です。
一方で、ネガティブな意見としては 「効果の出方に個人差がある」「先生によって対応がやや違う」「料金が高め」 といった声も見られました。ただし、その分「価格以上の価値がある」「これまで改善しなかった無呼吸やいびきが軽くなった」といった声もあり、総じて満足度は高いと言えます。
総合すると、いびきのクリニック新宿院は「切らないレーザー治療で安心して通える」「通院を重ねれば改善が期待できる」というポジティブな印象が強く、従来の治療に満足できなかった方や、仕事・生活に支障なくいびきを改善したい方におすすめできる専門クリニック だと評価できます。
いびきのクリニック新宿院の基本情報
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目21-7 東新ビル3階 |
---|---|
アクセス | 新宿駅より徒歩2分 新宿駅東口より徒歩3分 |
診察時間 | 10:00〜22:00 |
休診 | 不定休 |
電話番号 | 0120-276-451 |
URL | https://www.ibikino-clinic.jp/ |
- JR新宿駅 東口方面から
東口を出てアルタ前の広場を右手に見ながら靖国通りへ。歌舞伎町方面に向かって少し進むと、通り沿いにあるドン・キホーテ新宿店が目印。その近くにある**「東新ビル」3階**がクリニック。大通りからすぐで、人通りも多くわかりやすい立地だよ。 - 新宿駅(各線)からサッと行きたい人
「ドンキのある靖国通り沿い」と覚えるのが早い。「歌舞伎町入口」手前の並びにあるビルで、買い物ついでや仕事帰りでも寄りやすい。 - 新宿三丁目エリアから
新宿三丁目方面からも靖国通りに出ればOK。伊勢丹側から来る場合は靖国通りをアルタ方面へ進むとスムーズ。
ビル入口は通り沿いに面していて、館内のエレベーターで3階へ。ドンキを目印にすれば迷いにくいから、土地勘がなくても行きやすいよ。
いびきのクリニックのレーザー治療「パルスプレミア」
いびきのクリニックでは、従来の手術やマウスピースとは異なる「切らないレーザー治療」として パルスプレミア を導入しています。
喉の粘膜を引き締めて気道を広げることで、いびきの原因そのものにアプローチできるのが大きな特徴です。
ダウンタイムや出血のリスクがほぼなく、仕事や日常生活に支障を出さずに治療できる点が、多忙なビジネスパーソンや生活リズムを崩したくない方から支持されています。
ここでは、標準の「パルスプレミア」と進化版「パルスプレミアDX」の違いも含めて解説します。
パルスプレミアの特徴と仕組み
「パルスプレミア」は、粘膜を切除するのではなく、レーザーを照射して軟口蓋や口蓋垂を引き締める治療です。
気道を広げることで振動を抑え、いびきの軽減を目指します。
切らない・痛みが少ない・ダウンタイムがない という安心感が魅力で、外科手術に抵抗のある方に適しています。
Er:YAGレーザーを使った「パルスプレミア」
パルスプレミアは「Er:YAGレーザー」を採用し、約15〜20分の短時間施術で粘膜を引き締めます。

- 治療後すぐに飲食や会話が可能
- 出血や腫れのリスクが少ない
- 継続して受けやすい
といった特徴があり、忙しい方や継続的な通院が必要な方でも無理なく続けられます。
2波長で行う「パルスプレミアDX」
進化版の「パルスプレミアDX」は、 Er:YAG+Nd:YAGレーザー の2波長を同時に使用するのが特長です。浅い層と深い層の両方から粘膜を引き締めるため、
- 直後からの即効性
- 数週間かけて進むコラーゲン増生による持続的な改善
という二段階の効果を狙えます。強いいびきや睡眠の質低下に悩む方には、より高い改善効果を期待できる治療です。
いびきのクリニック新宿院の特徴
アクセス抜群の立地
いびきのクリニック新宿院は、新宿駅東口から徒歩3分という便利な場所に位置しています。JR・私鉄・地下鉄の主要路線が集まるターミナル駅なので、都内はもちろん近郊からのアクセスも良好。東口から出ればドン・キホーテが目印になり、そのすぐ近くのビルにあるため初めての方でも迷いにくい立地です。買い物や仕事帰りに立ち寄れる点も、多忙な生活を送る方にとって魅力です。
いびき治療に特化した専門クリニック
新宿院は「いびき」や「睡眠時無呼吸症候群」に特化した専門クリニックとして、一般的な耳鼻科や内科では対応が難しいケースにも対応しています。生活習慣の改善指導に加え、精密検査やスクリーニング検査を行い、個々の症状に合った治療法を提案。特にレーザー治療「パルスプレミア」や「パルスプレミアDX」を導入し、切らずに粘膜を引き締めて気道を確保する最新の治療を受けることができます。
多様な治療選択肢と安心感
レーザー治療以外にも、マウスピース療法やCPAPなどの従来法にも対応しているため、症状の程度やライフスタイルに合わせた治療選択が可能です。予約制で待ち時間が少なく、プライバシーにも配慮した診療環境が整っているため、人目を気にせず安心して相談できます。
新宿ならではの通いやすさ
新宿院は、平日・土日問わず通いやすい診療時間を確保。ターミナル駅から近いだけでなく、ショッピングや仕事帰りに立ち寄れるので継続通院がしやすいのもポイントです。いびきや睡眠に悩んでいる方にとって、利便性と専門性を兼ね備えた選択肢の一つと言えるでしょう。
いびきのクリニック新宿院いびきレーザー治療の料金
いびきのクリニックでは、カウンセリングや初診料が無料となっており、初めての方でも気軽に相談をスタートできるのが特徴です。
治療はレーザーによるいびき治療「パルスプレミア」を中心に、オプション治療としてリベルサスや点滴療法も組み合わせることが可能です。ここでは主要なメニューを整理しました。
基本料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
カウンセリング | 0円 |
初診料・再診料 | 0円 |
初回トライアル
治療内容 | 料金(税込) |
---|---|
レーザー治療(パルスプレミア1回) | 19,800円 |
レーザー治療+脂肪溶解注射(パルスプレミア1回+カベリン1cc) | 33,000円 |
※初回のみ・1人1回限り。LINE友だち登録者限定。
パルスプレミア治療
コース | 合計金額 | 1回あたり |
---|---|---|
1回 | 110,000円 | – |
6回コース | 528,000円 | 約88,000円 |
12回コース | 924,000円 | 約77,000円 |
パルスプレミアDX治療
コース | 合計金額 | 1回あたり |
---|---|---|
1回 | 132,000円 | – |
6回コース | 633,600円 | 約105,600円 |
12回コース | 1,108,800円 | 約92,400円 |
オプション治療(一部)
項目 | 料金(税込) |
---|---|
リベルサス(飲み薬)3mg | 366~440円/1錠 |
リベルサス(飲み薬)7mg | 953~1,026円/1錠 |
カベリン(脂肪溶解注射)1cc | 13,200円 |
NMN点滴 1回 | 66,000円 |
エクソソーム点滴 1回(1cc) | 120,000円 |
ボトックス(花粉症) | 15,000円 |
ボトックス(歯ぎしり・エラ) | 44,000円 |
支払い方法
- 現金
- クレジットカード(VISA / Master / JCB / AMEX / Diners / UnionPay / J-Debit)
- メディカルクレジット(医療ローン):33,000円以上の支払いから利用可。分割払い可能(信販会社審査あり)。
いびきのクリニックでは「初回カウンセリング無料+お試しプラン19,800円」といった低リスクな入口があり、本格的な治療に進む場合も回数コースを選ぶことで費用を抑えられるようになっています。
また、オプションとしてリベルサスやエクソソーム点滴など、美容や健康分野で注目される施術を組み合わせることも可能です。
いびきのクリニック新宿院のよくある質問(Q&A)
- 新宿駅から本当に徒歩2分で行けますか?
-
はい。JR新宿駅の東口を出て「アルタ」や「ドン・キホーテ新宿店」の近くを目印に歩けば、徒歩2〜3分ほどで到着できます。土地勘がなくても分かりやすい立地です。
- 仕事帰りに通いやすいですか?
-
当院は新宿三丁目交差点近くにあり、JR・地下鉄各線の新宿駅からアクセスしやすいため、仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすいです。夜の時間帯も診療枠があるので安心です。
- 駐車場はありますか?
-
専用駐車場はございません。ですが、周辺には「新宿サブナード駐車場」や「新宿駅東口地下駐車場」などのコインパーキングが多数ありますので、お車の方でも便利です。
- 予約は取りやすいですか?
-
新宿院は首都圏でも人気が高いため、特に土日や平日夕方は混み合います。早めの予約や、平日昼間の利用がおすすめです。ネット予約も可能です。
- 地元に住んでいなくても通えますか?
-
もちろんです。新宿駅から徒歩圏内という利便性から、埼玉や神奈川から通う患者様も多くいらっしゃいます。特に湘南新宿ラインや小田急線・京王線からは乗り換えなしでアクセスできます。
- 初回カウンセリングは本当に無料ですか?
-
はい、カウンセリングは無料です。初診料や再診料もかかりませんので、まずは気軽にご相談いただけます。なお、治療を受ける場合は別途費用が発生します。
- 保険は使えますか?
-
いびき治療は自由診療となるため、健康保険は適用されません。すべて自費診療となりますが、自由度の高い治療計画を立てられるのが特徴です。
- どのくらいの通院回数が必要ですか?
-
治療内容によって異なります。例えば、レーザー治療「パルスプレミア」は1回から受けられますが、効果を安定させるために複数回コースを選ばれる方が多いです。詳細はカウンセリングでご案内いたします。
- 支払い方法は何がありますか?
-
現金、各種クレジットカード(VISA / Master / JCB / AMEXなど)、さらにメディカルクレジット(医療ローン)による分割払いにも対応しています。33,000円以上のお支払いからご利用可能です。
- いびき治療は安全ですか?
-
当院では最新の医療機器を導入し、経験豊富な医師が担当します。ただし、すべての医療行為と同様に個人差があるため、カウンセリング時にメリット・デメリットを丁寧に説明いたしますのでご安心ください。