ごあいさつ

当院は、『患者様には、優しく、ていねいに、誠実に』を基本理念としております。

医療機関を訪れる方は、皆様、多かれ少なかれ、不安を持って来院されます。
その不安がなくなるように、優しく、笑顔で、対応いたします。
来院された方の訴えが何であるか、しっかりお話を聞かせていただき、その病状を的確に診断し、原因や治療法など、納得のいくまで、ていねいに説明いたします。
治療に関しては、様々な方法を提示し、その方に最も適した治療法を皆様と相談しながら、選択し、ていねいな治療を心掛けます。
皆様のかかりつけ歯科医として、信頼していただけるよう、誠実に対応いたします。
そして、スタッフ一同、来院していただいた患者様に十分、満足していただけるように、技術的にも、日々研鑽し、精進するよう努めてまいります。
また、子供さんやお年寄りの方まで全ての年代の方が快適に治療を受けていただけるように、より良い設備を充実させております。

 

歯科医師として私自身が目指しているもの-歯科医療に対する思い

私、小向井英記は大阪の泉大津で生まれました。その頃は高度経済成長期で公害が社会問題化しており泉大津も大気汚染の真只中にあり、私も小さい頃から小児喘息に苦しみ、幼稚園も半分以上欠席しているような状態でした。
小学校からは名古屋に引っ越しましたが、喘息は一向に良くならず頻繁に発作を起こしては病院に駆け込む日々が続きました。
その頃から将来は医者になって自分と同じように喘息に苦しむ人を助けたいと思うようになりました。
そして、そんな思いを抱いたまま、兵庫県内の中学、高校と進学して、大学進学の時を迎えました。長年の思いを夢、目標ではなく現実の問題として捉えた時、身体が決して丈夫ではなかった私が、医師という激務と責任感に耐え得ることができるのかと考えると、どんどん自信がなくなって、結局は当直もなく、人間の生死に関わることもないという甘い考えで、歯科医師の道を選択することとなりました。
大学は長年住み慣れた関西を離れ、岡山という不慣れな地で一人暮らしをし、それなりに苦しいこと、楽しいことも経験しながら、歯科医師になるための修練を重ねました。
しかし、どこか甘い考えをもったままの私に大学6年の時に私の考えを一変させる出来事が起こりました。
その出来事とは、まだ63歳であった私の父親の死でした。その死の1年前、肺癌を罹った父は手術により、肺を切除し順調に回復しておりました。
再発もなく、リハビリにより社会復帰も見えてきた頃、突然肺炎を罹り、1週間で帰らぬ人となりました。その原因が、実は誤嚥性肺炎であったということを告げられ、その頃既に医学的知識があったにも関わらず、父が肺の機能が低下した上に摂食嚥下障害を起こしていたことも知らず、歯科医師であれば防げたかもしれない病気で身内を亡くしてしまったことに、ひどくショックを受けました。
歯科は人の生死には関わらないなんて、とんでもない思い違いをしていた私は、それを期に改心し、歯科でもより人の生死に関わることの多い口腔外科に卒業後の進路を決め、更に高齢者歯科を専門にすることを心に固く誓ったのでした。
そして、その後は歯科医のできる範囲の中で少しでも多くの人の命を救いたい、お年寄りが元気でいられる手助けをしたいという気持ちで卒後の研修を重ねました。
卒後は奈良医大の口腔外科で研修をし、その後高知医大で勤務し、岡山では一般の勤務医で臨床の腕を磨き、その後念願だった島根県隠岐島での離島医療を経験し、奈良に戻った後は地域中核病院である服部記念病院で多くの患者様と向き合った後、自分のクリニックを開業するに至りました。卒後10年やっと少しだけ自分に自信ができた上での開業でした。
開業後はすべての年代における予防医療の重要性を意識した私は、『ゆりかごから墓場まで』患者様に責任を持つという気持ちで、病気になる前に笑顔で来院してもらえる歯科医院を目指して努力してきたつもりです。
まだまだ、努力が足りない私ですが、その達成のためには、また歯科医師を続ける限りは、一生勉強し続ける気持ちで精進を重ね、日常臨床のみならず、学会活動、地域医療保健活動、講演会やセミナーへの参加など
日々勤しんでいる毎日ですが、それらを少しでも多くの患者様に還元できるようにするのが私の責務であると考えています。

理事長 小向井 英記(こむかい ひでき)

 

経歴

理事長 小向井 英記(こむかい ひでき)

  • 小向井歯科クリニック 院長
  • 小向井歯科クリニック訪問診療部往診センター 所長
  • 健口会介護支援センター 所長
  • 歯科医師
  • 介護支援専門員
  • 日本歯科医師会会員・奈良県歯科医師会成人歯科保健部会委員
  • 奈良県立医科大学口腔外科学専修生
平成6年 国立岡山大学歯学部卒、歯科医師国家試験合格
奈良県立医科大学口腔外科研修医
平成7年 高知医科大学歯科口腔外科文部教官助手
医療法人社団豊生会湯原歯科医院勤務医
平成8年 医療法人社団豊生会湯原歯科医院主任医
平成9年 島根県五箇村国民健康保険歯科診療所所長
平成12年 医療法人郁慈会服部記念病院歯科口腔外科医員
奈良県立医科大学口腔外科非常勤医師
平成14年 医療法人郁慈会服部記念病院歯科口腔外科医長
介護支援専門員資格取得
平成16年 小向井歯科クリニック、健口会介護支援センター開設
日本顎関節学会認定医資格取得
平成21年 日本老年歯科医学会認定医取得
西和地区休日診療歯科医師会専務理事
平成22年 日本顎関節学会専門医取得
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導歯科医師
王寺周辺広域休日応急診療施設組合介護認定審査会審査委員
平成23年 日本糖尿病協会歯科医師認定医
日本老年歯科医学会指導医取得
日本老年歯科医学会認定医歯科研修施設認定(小向井歯科クリニック)
日本歯科医療管理学会関西支部理事
希望ヶ丘保育園・希望ヶ丘第二保育園嘱託歯科医師
平成24年 日本老年歯科医学会専門医取得
日本老年歯科医学会専門医研修施設認定(小向井歯科クリニック)
厚生労働省認定歯の健康力推進歯科医師
介護老人保健施設ウェルケア悠協力医療機関指定(小向井歯科クリニック)
日本歯科医療管理学会理事
ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター取得
日本化学療法学会抗菌化学療法認定歯科医師取得
平成25年 日本歯科医療管理学会認定医取得
特別養護老人ホーム・グループホーム橿原の郷協力医療機関指定(小向井歯科クリニック)
グループホーム平群の里協力医療機関指定(小向井歯科クリニック)
奈良県歯科医師会成人歯科保健部会委員
奈良県歯科医師会認定学校歯科医取得
平成26年 AHA BLS ヘルスケアプロバイダー資格取得
日本アンチエイジング歯科学会認定医取得
日本顎咬合学会咬み合わせ認定医取得
日本有病者歯科医療学会認定医取得
日本化学療法学会抗菌化学療法認定歯科医師

 

学会・社会活動

  • 日本顎関節学会認定医・専門医
  • 日本老年歯科医学会認定医・指導医・専門医
  • 日本歯科医療管理学会認定医
  • 西和地区休日診療歯科医師会専務理事
  • 厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導歯科医
  • 王寺周辺広域休日応急診療施設組合介護認定審査会審査委員
  • 日本糖尿病協会歯科医師認定医
  • 日本老年歯科医学会認定医歯科研修施設認定
    (小向井歯科クリニック)
  • 日本老年歯科医学会専門医研修施設認定
    (小向井歯科クリニック)
  • 日本歯科医療管理学会関西支部理事・日本歯科医療管理学会理事
  • 特別養護老人ホーム橿原の郷・グループホーム橿原の郷協力医療機関
    (小向井歯科クリニック)
  • 介護老人保健施設ウェルケア悠協力医療機関
    (小向井歯科クリニック)
  • グループホーム平群の里協力医療機関
    (小向井歯科クリニック)
  • 希望ヶ丘保育園・希望ヶ丘第二保育園嘱託歯科医師
  • 厚生労働省認定歯の健康力推進歯科医師
  • 在宅療養支援歯科診療所認定
    (小向井歯科クリニック)
  • ICD制度協議会認定
  • インフェクションコントロールドクター
  • 奈良県歯科医師会認定学校歯科医
  • AHA BLS ヘルスケアプロバイダー
  • 日本アンチエイジング歯科学会認定医
  • 日本顎咬合学会咬み合わせ認定医
  • 日本有病者歯科医療学会認定医
  • 日本有病者歯科医療学会認定医歯科研修施設認定
    (小向井歯科クリニック)
  • 日本化学療法学会抗菌化学療法認定歯科医師

 

所属学会

  • 日本口腔外科学会
  • 日本口腔科学会
  • 日本顎関節学会
  • 日本老年歯科医学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本歯科医療管理学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本ケアマネージメント学会
  • 日本公衆衛生学会
  • 日本口腔ケア学会
  • 日本口腔内科学会
  • 日本障害者歯科学会
  • 日本有病者歯科医療学会
  • 日本口腔感染症学会
  • 日本化学療法学会
  • 日本アンチエイジング歯科学会
  • 日本抗加齢医学会

 

研究発表および講演

平成13年 日本老年歯科学会論文発表(7月)

『超高齢化地域における身体障害老人と痴呆性老人の生活状況及び口腔内状況の課題とその対策についての検討』
―第1報 生活状況と口腔機能障害・口腔疾患・義歯の状況についてー

平成13年 日本老年歯科学会論文発表(11月)

『超高齢化地域における身体障害老人と痴呆性老人の生活状況及び口腔内状況の課題とその対策についての検討』
―第2報 生活状況と歯、歯肉の状況・口腔内の状況、その関連性についてー

平成13年 日本口腔インプラント総会発表

『歯科インプラントにおけるミタゾラムとプロポフォール静脈内鎮静の比較』

平成14年 日本公衆衛生学会総会発表

『老人保健福祉施設スタッフの口腔ケアに関する知識と意識』

平成14年 日本老年歯科学会総会発表

『特別養護老人ホーム及び老人保健施設の要介護高齢者における口腔ケアニーズ、歯科的治療ニーズの現状と課題』

平成15年 日本老年歯科学会総会発表

『舌苔を有する要介護高齢者の口腔内状況及び舌苔ケアの意義』

平成15年 日本公衆衛生学会総会発表

『介護保険下の課題分析手法における歯科口腔領域のケアニーズ評価の検討』

平成15年度 奈良県老人福祉施設協議会第1回テーマ別研修会講師(2月14日)

演題『介護現場で使える口腔ケア実践マニュアル』

平成16年度 奈良県老人福祉施設協議会第1回テーマ別研修会講師(8月31日)

演題『介護現場で使える口腔ケア実践マニュアル』

平成16年 日本顎関節学会総会発表

『習慣性顎関節前方脱臼においてDautrey法を使用した1治験例』

平成16年度 奈良県老人福祉施設協議会第2回テーマ別研修会講師(11月30日)

演題『施設での口腔ケアの現状と今後の取り組みー摂食嚥下リハビリテーションとも関わろう』

平成17年 日本公衆衛生学会総会発表

『要介護高齢者における口腔ケアの徹底による介護予防効果』

 

お気軽にお問い合わせください。0745-46-2500受付時間 9:30-18:30 [ 水・土 17:30 ]
休診日:木曜午後・日祝日

初診 診療予約